鉄リサイクルの流れ
  • 自社車輌での引取はもちろん、個人のお客様からの持込も受け付けています。
    軽トラックから大型トレーラーまで、多種多様な車両で入荷があり、天井クレーンや大型重機などで荷下ろしを行っています。

  • 大型の重機で選別、機械へ投入します。
    重機はスクラップを掴みやすいように360℃回転のグラップルを装着しています。

  • 1,250tスクラップシャーで切断加工します。
    厚さ60mm程度の鉄板まで切断できます。

    スクラップシャーにて切断加工出来ない物や、鉄以外の付着物があるものは、ガス溶断にて切断加工を行います。

  • 本社ギロチン工場から自社車輌によって五日市港出荷ヤードに運搬されたスクラップは、再度選別され、出荷先ごとに分けられたヤードで保管されます。

    鉄スクラップは主に船で出荷します。集積所は岸壁に面していますので、船へ直接積み込みを行い、電炉メーカーへ出荷しています。

鉄スクラップの主な品目
  • 鉄骨

  • 鉄筋

  • 建材

  • 家庭廃棄物

雑品スクラップの主な品目
  • 雑品

  • モーター

  • 業務用エアコン

  • 機械

非鉄リサイクルの流れ

鉄以外の金属もほぼ全て買取しています。買取した非鉄金属は、選別や解体、プレス加工などをし、メーカーへ出荷しています。

  • 非鉄金属工場

    • 解体

      細かい物は手解体、大きな物はガス溶断しています。

    • 選別

      買取した物は全て一度選別し、メーカーの基準に合った商品を作っています。

  • プレス工場

    • プレス機

      300tプレス機です。アルミ缶、一斗缶、アルミサッシはもちろんのこと、自動車もプレス加工しています。

    • プレス加工することで、輸送コストを大きく下げることができます。

非鉄スクラップの主な品目
  • アルミ

  • ステンレス

  • 一斗缶

※特殊金属についても一部取り扱いがあります。お気軽にご相談ください。